お茶室にお客様‼️

『お茶室で日本の文化を体験してもらう』というクラウドファンディングの企画で、中国、パキスタンと日本人の大学生そして松田町在住のインドネシアの方がお茶室に来てくださいました♪
浴衣を着て、テーブル茶道の先生から、茶道の500年の歴史の話や、茶道の心得、道具の説明を受け、美味しいお茶を点てるのにチャレンジしました!
また、気軽に楽しめる抹茶アレンジドリンクなども頂きながら、各国のスイーツの話で盛り上がりました。
参加された方々から「楽しかつた」「日本の伝統文化を勉強できて嬉しい」「一生忘れられない体験ができた」、「TVでは見ていたが、自分でやってみると難しい」「和菓子とお茶がナイスコンビネーションだ👍」などのお言葉をいただきました。日本人の大学生も「茶道の体験は初めてで、良い経験ができた」と喜んでいました♪
みなさん、楽しんでいただけて良かったです。
参加者から、支援者の方に感謝のメッセージをいただきましたので、紹介します↓
Thank you again for inviting for tea ceremony. Please say my thanks to the organizers (茶道に招待していただきありがとうございました。この機会を設けてくださった方に感謝の意をお伝えください)

コミュニティカフェおうち

いろいろな世代の人たちが、わいわいガヤガヤ楽しく交流して、情報交換なんかできちゃう、お茶の間みたいなカフェです!

0コメント

  • 1000 / 1000